第2回千年あかりオブジェコンテスト
"第2回 千年あかり 竹灯籠オブジェコンテスト 出展募集のご案内
この度は「第2回 千年あかり 竹灯籠オブジェコンテスト」にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
昨年に引き続き2回目の開催となる本コンテストでは、日田の夜を彩る千年あかりの会場で、皆さまの創意工夫を凝らした竹灯籠オブジェを展示いたします。来場者による投票でグランプリが決定する、参加型の華やかな催しです。ぜひ一緒に千年あかりを盛り上げましょう!
■コンテスト概要
イベント名:第2回竹灯籠オブジェコンテスト
開催日:2025年11月8日(土)・9日(日) 18:00~20:00(雨天中止)
会場:港町公園
審査方法:来場者による投票
審査基準:テーマ性と完成度
申込方法:右のURLをクリックして専用フォームからお願いします。https://forms.gle/97XxEy4vB6t7N54a8
■賞金
グランプリ:5万円 準グランプリ:3万円 第3位:2万円
■参加資格
・年齢不問(未成年は保護者同意要)
・日田市外からの参加も可
・竹加工ができること
・準備から片付けまで対応可能であること
・「千年あかり」を一緒に盛り上げたい気持ちがあること
■実行委員会からの支給品
・竹(数量は指定、詳細は後日ご案内)
・ろうそく
・チャッカマン
■出展ルール
・展示範囲:縦1.8m×横1.8m以内(高さ制限なし)
・竹の数量は全員同条件(不足分は各自準備)
・竹灯籠以外の装飾も可(ただし過度な装飾や明るすぎる照明は不可)
・照明は基本ロウソクのみ使用。火のあかりに近いLED等は使用可
・出展者にはテーマ・イメージ図・竹灯籠種類等を記入するヒアリングシートを送付予定
・加工場利用可(事前申込制/東部中学校裏「まつり倉庫」)
・期間中は実行委員会にて傷害保険加入
・準備・展示・片付けは各出展者にて対応。当日は最低1名が会場待機
■当日の流れ
・搬入/設営:14:00~17:00
・点火準備:17:30までに完了
可能な方は会場周辺の竹灯籠点火にもご協力ください
搬入後は車両の速やかな移動をお願いします
■注意事項
・定員に達し次第、募集終了となります
・雨天時は中止となります
■主催:千年あかり実行委員会
問い合わせ先:担当 桜木(Tel: 090-1191-8682) sennenakari@gmail.com"
日程 | 2025年11月08日(土)〜2025年11月09日(日) |
場所 | 大分県日田市港町1−398−5 港町公園 |
料金 | 無料 |
参照サイト | オリジナルイベント |
参照URL | https://www.instagram.com/hita.sennenakari/?hl=ja |
※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。
各イベントの開催状況や参加申込、参加条件、予約状況、出店、競技結果等につきましては、お問い合わせいただいても回答でき兼ねますので予めご了承ください。
人気ランキング
ご意見BOX
当サイトは、WEBページ上で紹介されている、日田市内で開催される様々なイベント情報を収集しており、たくさんのイベントに参加していただくきっかけとなることや、日田市に来訪していただくきっかけとなることを目的に開設しています。
当サイト上で皆様のご意見・ご感想を受け付けており、今後の方針の参考にさせていただきますので、ぜひこちらから皆様の声をお聞かせください。